2023年
天若湖アートプロジェクト
開催決定!!
2023年6月3日(土)および4日(日)、4年ぶりに「あかりがつなぐ記憶」をイベントとして開催いたします。詳細は追って公開予定。6月は、ぜひ南丹市日吉町にお越しください!
2022年11月13日に、学生チームおよび協力団体との技術継承を目的として、非公開で「あかりがつなぐ記憶」を試験設置しました。イベントとして一般への告知、公開は行わず、地域の方を含め一部の関係者のみをご招待して見学会をさせていただいております。ご了承ください。
2021年10月に当プロジェクトが協力として名前を載せている展覧会が滋賀県長浜市で開催されます。
琵琶湖源流の丹生ダム建設予定地だった地域の記録写真展が長浜市余呉町の「妙理の里」および「曹洞宗 洞寿院」にて開催されます。1995年の集団離村以前に、その地域にどのような暮らしがあったのか。1969年から離村までの26年間にわたって、たびたび現地に足を運んで撮り続けた、吉田一郎氏による写真展です。
写真展「琵琶湖源流の美と暮らし -離村7集落を追った吉田一郎氏の記録-」
2021/10/16(土)~24(日) 10:00~16:00
滋賀県長浜市余呉町菅並
第一会場:妙理の里
第二会場:曹洞宗 洞寿院
入場無料
2020/10/24 オンラインイベント!
無事にイベントが終了致しました。
ご参加/ご視聴くださったみなさま、ありがとうございました!
① 実行委員長挨拶/ドキュメンタリー(5分ver)上映
② トークセッション:アート部門座談会
③ 日吉町PRコーナー
休憩
④ トークセッション:環境・川部門座談会
⑤ 日吉町PRコーナー
⑥ エンディング
記録映像の視聴を希望される方は、「contact」ページより実行委員会までお問い合わせください。

天若湖アートプロジェクトの最新情報をチェック‼
ぜひFacebookページへの「いいね!」もよろしくお願いします‼
このwebサイトは以下の団体より、助成/支援を受けて開設されています。
・ 河川基金

・「水の日」・「水の週間」
上下流交流事業
